独自ドメインのメールアドレスを無料で作成・取得する方法【サンプル付き】

「◯◯用のメールアドレスが今すぐ欲しい」、なんてときありませんか?

ウキワさん

ワードプレスでブログ・ホームページを運営しているなら、無料で簡単に自分だけの「メールアドレス」が作れちゃうよ!

ここでは、

  • ビジネス用にも使える
  • 信頼性の高い「メールアドレス」を作成し、
  • Gメールで送受信する方法

を詳しく解説します。

目次

信頼性の高いオリジナルのメールアドレスを取得できる

「独自ドメイン」をもとに、作成したメールアドレスがこちら。

作成する独自ドメインのメールアドレス見本

「独自ドメイン」とは、当ブログのURLでいう下線部分です。

ドメイン:ネット上の「住所」のようなもの
独自ドメイン:自ら選んだ世界に1つだけの文字列(WebサイトのURLのもと)

@の後にドメイン名が入るメールアドレスを作成していきます。

独自ドメインのメールアドレスのドメイン部分

「info」や「contact」の部分は任意で決められます

オリジナルのメールアドレスを作るには、「独自ドメイン」を取得していることが前提です。

  • 独自ドメイン:世界に1つだけの文字列
  • 共有ドメイン:多くの人と共有して使うドメイン
ウキワさん

ワードプレスでWebサイトを運営していても、「共有ドメイン」もあり得るので注意してちょうだい!

独自ドメインで作成したメールアドレスは信頼性が高く、ビジネスシーンでも多く活用されます。

独自ドメインは世界に1つだけの文字列 ➜ 特定されやすい ➜ 信頼性を担保

独自ドメインのメールアドレスを「いくつ作れるか」は、契約しているレンタルサーバー・プランで異なります。

目安を表にしてみました。

レンタルサーバー種類プランによるメールアドレス数上限
ロリポップ・エコノミー(99円~/月):最大20個まで
・ライト(220円~/月)以上:無制限
コノハウイング・ベーシック(660円~/月):無制限
エックスサーバー・スタンダード(990円~/月):無制限

あなたが独自ドメインでブログ・ホームページを運営しているなら、

  • オリジナルで信頼性の高いメールアドレスを、
  • 3分ほどの作業時間、しかも無料で、
  • ほぼ無制限に作成可能

です。

ウキワさん

せっかくブログ・ホームページをもっているのに、意外に見過ごされがちなので、ぜひこの機会に知ってちょうだい!

ロリポップでメールアドレスを作成する方法【3分完了・サンプル付き】

メール作成の方法は、どのレンタルサーバーでも似たようなものです。

ここでは、代表的なレンタルサーバー「ロリポップ」での作り方を解説します。

作成するメールアドレスはこちら。

作成する独自ドメインのメールアドレスのアカウント部分とドメイン部分

@より前の部分は「アカウント名」などと呼ばれます

ログインはこちら

» LOLIPOPユーザー専用ログインページ

1. ユーザー専用ページにログイン。

ロリポップのログイン画面

契約時に決定したパスワードなどが必要です

うまくログインできない場合は、こちらをご覧ください。

» LOLIPOP公式(ユーザー専用ページにログインできません)

2. 左メニューの「メール」➜「メール設定/ロリポップ!webメーラー」へ進みます。

ロリポップのホーム画面

※すべての画像はクリックで拡大できます(戻す➜画像以外をクリック)

3. すでに作成したメールアドレスが一覧表示され、その下にある「新規作成」をクリック。

ロリポップ画面の作成済みメールアドレス一覧

作ってもいないメールアドレスが表示されるのは、申込時に自動作成されるから

4. @よりも前の文字列(アカウント名)を任意で決定し、パスワードを入力、作成をクリック。

ロリポップのメール作成画面

メールアドレス・パスワードはサーバー管理画面で確認できるものの、別に控えておくのがおすすめ


アカウント名に迷う場合

IETFにより、メールアドレス作成時のガイドラインが定められています。

IETF(Internet Engineering Task Force):インターネット技術の標準化を推進する任意団体

IETFによるメールアドレス作成ルール(RFC5321・5322)

  • 半角英数字のみを使用する(abc…z、123…0)
  • 区切りにはピリオドを使用する(.)

現実としてハイフン(-)アンダースコア(_)なども使われる

ビジネス活用における「アカウント名」の注意点(RFC2142)

  • 組織、製品、サービスに関する情報:info@~
  • 製品、サービスの広告・宣伝に関する情報:marketing@~
  • 製品、サービスの購入に関する情報:sales@~
  • 製品、サービスの問い合わせに関する情報:support@~
  • Webサイトに関する情報:webmaster@~

参照:日本ネットワークインフォメーションセンター

強制的なルールではありません
上記ルールに従うことで「スパムメールの標的になりやすい」といった意見も

スパムメール対策まで意識した「アカウント名」のサンプル

  • info@~:information@~、contact@~、hello@~
  • marketing@~:web.marketing@~
  • sales@~:season.sales@~~、clearance.sale@~
  • support@~:member.support@~、user.support@~

パスワードについて

セキュリティ対策の上で、パスワード作成には「パスワード生成ツール」の使用がおすすめ!
» ラッコツール パスワード生成


5. 作成するメールアドレスが間違いないことを確認して「作成」をクリック。

ロリポップの新規メールアドレス確認画面

6. これでメールアドレスが作成されました。

ロリポップの新規メールアドレス確認画面

7. 「戻る」をクリックすると、最初のホーム画面へ戻ります。

ロリポップでメールアドレスが作成されました

メールアドレスが使えるようになるには、作成後1時間ほどです

削除も簡単!

削除したいメールアドレスにチェックを入れ、「メールアドレス削除」をクリック。

ロリポップのメールアドレス一覧表示画面

サーバーホーム画面の「メール」➜「メール設定/ロリポップ!webメーラー」

特別な設定なく「サーバー」でメールを送受信

メールアドレスを作成したサーバーには、独自の「Webメーラー」が搭載されています。

Webメーラー:Web上でメールを送受信できるシステム

ウキワさん

「Microsoft Outlook」や「Gmail」などで、特別な設定をしなくても、作成したメールアドレスでの送受信ができるよ!

操作はこちらから。

1. 「メール」➜「メール設定/ロリポップ!webメーラー」へ。

ロリポップの「メール」→「メール設定/ロリポップ!webメーラー」

2. 操作したいメールアドレスで「ログイン」

ロリポップの作成済みメールアドレス設定画面

3. こちらの画面でメールの送受信などが行なえます。

ロリポップのWebメーラー

このような画面から、作成したメールアドレスの送受信が可能です。

容量いっぱいになるとメール受信できないので注意!

作成したメールアドレスには、それぞれに容量が存在します。

ロリポップの容量上限は、加入プランで異なります。

プラン容量(1つのメールアドレス)
エコノミー1GB
ライト2GB
スタンダード2GB
ハイスピード2GB
エンタープライズ2GB

メールボックス容量がいっぱいになると、メールを受信できなくなります

現状の使用量は、作成したメールアドレスの一覧表示画面で確認可能です。

ロリポップのメールアドレス一覧表示画面

サーバーホーム画面の「メール」➜「メール設定/ロリポップ!webメーラー」

ウキワさん

空き容量を増やすには、受信したメールを削除するといいよ!

受信メールの削除方法

1. 受信メールを削除したいメールアドレスの「ログイン」をクリック。

メールアドレス一覧表示画面

2. 削除したいメールにチェックを入れ、「ゴミ箱」をクリック、「空にする」をクリック。

ロリポップのWebメーラーのゴミ箱

削除したメールは戻せません

3. これで空き容量が増加します。(ごみ箱に移動するだけでOK)

メールアドレスの使用量確認画面
ウキワさん

作成したメールアドレスを頻繁に使うようなら、空き容量はこまめにチェックしてちょうだいね

Gmailで送受信する設定方法

「サーバーのユーザー専用ページなんてめったに開かない」、といった人のための内容です。

ウキワさん

作成したメールアドレスの送受信を「Gmail」で出来るよ!

具体的な設定方法を解説します。

1. Gmail のホーム画面から右上の「歯車アイコン」➜「すべての設定を表示」をクリック

Gmail のホーム画面から右上の「歯車アイコン」→「すべての設定を表示」

※すべての画像はクリックで拡大できます(戻す➜画像以外をクリック)

2. 「アカウントとインポート」タブを選択し、「メールアカウントを追加する」をクリック。

Gmailの「アカウントとインポート」タブ

3. ポップアップ画面が表示されるので、作成した「メールアドレス」を入力し「次へ」をクリック。

Gmailのポップアップ画面

4. 「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」にチェックを入れ、「次へ」をクリック。

Gmailで「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」

POP(Post Office Protocol):メール受信における通信手順

5. 以下のような画面が表示されるので、デフォルトで記入されている枠内を削除(消す)してください。

Gmailのメール設定画面

6. 各項目を入力・設定していきます。

Gmailのメール設定画面

①ユーザー名:作成したメールアドレスを入力
②パスワード:メールアドレス作成時に設定したパスワードを入力
③POPサーバー:メール受信時のサーバーを入力
④ポート:指定したサーバー(③のこと)が提供するサービス種類を識別する番号
⑤~⑧:任意で設定(通常⑥はチェックを入れる)

②~④はサーバーのユーザー専用ページで確認


■入力見本(わたしの場合)

Gmailのメール設定画面を入力した見本

■サーバーでの「メール情報」確認方法

作成したメール一覧表示画面の「確認・変更」をクリック。

ロリポップのメール一覧表示画面

設定に必要な情報を確認できます。(番号は各項目における確認箇所)

ロリポップのメール設定情報

「アカウントを追加」をクリック。

7. メール送信もできるよう「はい」にチェックを入れ、「次へ」をクリック。

Gmailのメールアカウント追加

8. 名前などを入力して「次のステップ」をクリック。

Gmailで自分のメールを追加

①名前:メールの送信相手に表示される名前を入力
②エイリアスとして扱います:チェックを入れる

元のGmailアドレスと同じように扱ってもらうための設定

9. 以下のような画面が表示されるので、デフォルトで記入されている枠内を削除(消す)してください。

GmailのSMTP設定画面

10. 各項目を入力・設定していきます。

GmailのSMTP設定画面

①SMTPサーバー:メール送信時のサーバーを入力
②ユーザー名:作成したメールアドレスを入力
③パスワード:メールアドレス作成時に設定したパスワードを入力
④ポート:指定したサーバー(①のこと)が提供するサービス種類を識別する番号
⑤任意で設定

※①~④はサーバーのユーザー専用ページで確認


■入力見本(わたしの場合)

GmailのSMTP設定画面の入力見本

■設定に必要な情報を確認(番号は各項目における確認箇所)

ロリポップのメール設定情報画面

「アカウントを追加」をクリック。

11. 独自ドメインで作成したメールアドレス宛に、「確認用メール」が送信されたと記載されています。

Gmailから確認用メールが送信

すでにGmailでの受信設定を済ませているためGmailに届きます
後ほど「確認コード」を選択した場合、こちらの画面から入力して「確認」をクリック

12. 「Gmailチーム」からメールが届いています。

「Gmailチーム」からメールが届いています

13. 「確認コード」もしくは「確認用のリンク」、いずれか一方で確認してください。

Gmailからの「確認コード」「確認用のリンク」

ここでは確認用リンクをクリックしました

14. 「確認」をクリック。

Gmailからの確認用メールで「確認」をクリック

15. 確認の完了です。

Gmailで確認完了

これで作成した独自ドメインのメールアドレスの送受信に、Gmailが使えるようになりました。

Gmailにアカウント追加したメールアドレスを削除する方法

アカウント追加したメールアドレスが不要になった場合、削除も簡単です。

1. Gmail のホーム画面から右上の「歯車アイコン」➜「すべての設定を表示」をクリック。

Gmail のホーム画面から右上の「歯車アイコン」→「すべての設定を表示」

2. 「アカウントとインポート」タブを選択し、「メールアカウントを追加する」をクリック。

Gmailの「アカウントとインポート」タブを選択し、「メールアカウントを追加する」

3. 「名前:」にある作成したメールアドレスの「削除」をクリック。

Gmailの「名前:」

4. 「OK」をクリック。

GmailでOK

これでGmailにアカウント追加されたメールアドレスが削除されます。

Gmail経由での独自ドメイン「メールアドレス」によるメール送信手順

作成したメールアドレスでのメール送信を、Gmail経由で送信してみましょう。

1. Gmailのホーム画面で「作成」をクリック。

Gmailのホーム画面で「作成」

アカウント追加直後にメール送信する場合、Gmail画面を一度再表示してください(Windowsの場合:Ctr+F5)

2. 差出人にあるプルダウンボタンをクリックすると、アカウント追加したメールアドレスが表示されます。

Gmailの差出人にあるプルダウンボタン

3.  メールタイトル・内容に「テスト」と入力し、メール送信してみました。

Gmailでメールタイトル・内容に「テスト」と入力し、メール送信

4. 確かにGmail経由でメール送信できました。

Gmail経由でメールを着信

ただし、元のGmailの名前・メールアドレスが表示されてしまいます。

ビジネス利用などでは特に支障が生じるでしょう。

独自ドメインの「メールアドレス」「名前」を相手に表示させる方法

1. Gmail のホーム画面から右上の「歯車アイコン」➜「すべての設定を表示」をクリック

Gmail のホーム画面から右上の「歯車アイコン」→「すべての設

2. 「アカウントとインポート」タブを選択し、「名前:」にある作成したメールアドレスの「デフォルトに設定」をクリック。

Gmailの「アカウントとインポート」タブを選択し、「名前:」にある作成したメールアドレスの「デフォルトに設定

①デフォルトに設定:クリックして「デフォルト」に変更
②メールを受信したアドレスから返信する:チェックを入れておく

「保存ボタン」などは無く、自動保存されます

3. 独自ドメインのメールアドレスによるメール送信を、Gmail経由で行ってみます。

独自ドメインのメールアドレスによるメール送信をGmail経由で

4. 独自ドメインで作成したメールアドレスの名前が表示されるようにりました。

独自ドメインで作成したメールアドレスの名前が表示された

5. かつ、元のGmailのアドレスも表示されていません。

元のGmailのアドレスも表示されない

独自ドメインで作成したメールアドレスをGmail経由で送受信するときは、ぜひこの設定を行ってください。

Googleサービスは単体でも、他のサービスとの組み合わせでも本当に役立ちます。

「POP」「SMTP」「ポート番号」などWebに関する知識全般を学びたい方

メールマーケティングを極めるなら、かなり高価ですがこの本は欠かせないと思っています。

created by Rinker
¥2,748 (2024/04/25 20:24:07時点 Amazon調べ-詳細)

付箋だらけになりました…

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「ザ・ローンチ」の画像

【独自ドメインのメールアドレスを無料で作成・取得する方法】まとめ

この記事のポイント

  • ワードプレスにより独自ドメインでWebサイトを運営しているなら、
    ・ビジネスにも活用できる信頼性の高いメールアドレスが、
    ・無料で、ほぼ無制限に
    ・3分ほどのサーバー操作で手に入る
  • 作成したメールアドレスはサーバーで送受信可能
  • さらにGmail経由で送受信すると超便利!
ウキワさん

「ビジネス用」や「お問い合わせフォームのメール受信用」にメールアドレスがもう一つ欲しい!ってとき重宝するよ

これほど簡単に自分だけ、しかも信頼性抜群のメールアドレスが作れるので、どんどん活用しないともったいないです!

圧倒結果生み出す「メールマーケティング」もう始めてますか?

カスタマーサポートも兼ねた格好いい「お問い合わせフォーム」に興味ありませんか?

今すぐクレジット決済で自らの商品・サービスを売る方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次