メルマガ配信を10倍楽にしてくれる「メールテンプレート」の作り方【Benchmark】

メルマガのテンプレートイメージ

直感的な操作、しかも無料でメルマガ配信できる「Benchmark

そんなBenchmarkでのメルマガ運用、あらかじめ「メールテンプレート」を作っておくと日々の作業が10倍楽に!

そこで、

  • わずか5分の作業で、
  • それ以降ずっと使い続けられる、
  • HTMLメールのテンプレート

の作り方を解説します。

■この記事を書いた人

初めてのステップメール全5通・3ヶ月間で568のメールリストを獲得した”うきわ”です

メール獲得実績証拠

■記事内容の位置確認

Webマーケティングの流れ

Webマーケティング:ウェブでの販売活動のすべて

目次

Benchmarkは「HTMLメール」でのメルマガ配信も簡単

デザインで見たとき、電子メールには大きく2種類があります。

  • テキストメール:文字だけのメール
  • HTMLメール:ブログ記事のようなメール
ウキワさん

Benchmark(ベンチマーク)なら、「HTMLメール」で簡単にメルマガ配信できちゃうよ!

日々のメルマガ配信を10倍楽にしてくれる、「HTMLメール」でのテンプレートの作り方を解説します。

実際に作るテンプレートがこちら。

作成するテンプレート見本

アイキャッチ画像は任意の要素となります

Benchmarkのアカウント開設方法はこちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓

メルマガ配信を無料で始める方法【Benchmark】

HTMLメール作成の操作概要

Benchmarkでメール作成するとき、共通した操作があります。

まずはそちらをご確認ください。

画面上部のボタン操作

Benchmarkメール作成画面

※すべての画像はクリックで拡大できます(戻す➜画像以外をクリック)

①テキスト版エディタ
②ブロックの表示
③レイアウトのリセット

①テキスト版エディタ:テキスト版(文字だけのメール)へ表示を切替えられます。

テキスト版エディタのイメージ
テキスト版での表示

②ブロックの表示:すべてのブロックをアクティブな状態にできます。

Benchmarkのメール作成でブロックの表示がすべてアクティブに
  • ドラッグ&ドロップで移動
  • ブロックのコピー
  • ブロックの削除

といった操作が可能です。

③レイアウトのリセット:編集した操作をリセットし最初の状態へ戻します。

ブロック共通の操作

Benchmarkブロック共通の操作

①ブロックをクリックするとアクティブな状態となり、左サイドに作業ウインドウが表示
②ブロック名が表示され「設定」「コンテンツ」2つのタブから編集可能
③各ブロック特有の編集が可能(戻るボタンなどもここ)

上記の基本操作を踏まえ、メールテンプレートを作成していきましょう。

メールテンプレートの作り方

メルマガ配信するにあたり、汎用性の高い「メールテンプレート」を自作しておくと便利です。

その具体的な方法を解説します。

1.Benchmark管理画面の「メール」➜「メール」と進み、「メール作成」をクリック。

Benchmark管理画面の「メール」→「メール」→「メール作成」

※すべての画像はクリックで拡大できます(戻す➜画像以外をクリック)

2.「通常メール配信」にチェックを入れ「次へ」をクリック。

「通常メール配信」にチェックを入れ「次へ」

3.「ドラッグ&ドロップ」にチェックを入れ「次へ」をクリック。

「ドラッグ&ドロップ」にチェックを入れ「次へ」

4.任意の「メール名」を入力し「次へ」をクリック。(第三者には見られないもの)

任意の「メール名」を入力し「次へ」

5.「白紙レイアウト」から「1カラム」をクリック。

「白紙レイアウト」から「1カラム」を選択

6.メール作成画面が表示されます。

Benchmarkのメール作成画面が表示

7.アイキャッチ画像はアップロードなどで挿入可能です。

アイキャッチ画像はアップロードなどで挿入可能

アイキャッチ画像が入った状態
アイキャッチ画像が入った状態

左の作業ウインドウで、画像のサイズ変更や角丸調整が行なえます。

左の作業ウインドウで、画像のサイズ変更や角丸調整が可能

8.アイキャッチ画像の下に、リード文を書くための「テキスト」ブロックを挿入します。

アイキャッチ画像の下に、リード文を書くための「テキスト」ブロックを挿入
アイキャッチ画像の下にテキストブロックが入った状態
アイキャッチ画像の下にテキストブロックが入った状態

わかりやすいよう「リード文」と入力しておきます。

「リード文」と入力

9.「見出し」となるブロックを編集します。

Benchmarkのメールで「見出し」となるブロックを編集

①ブロックをクリックして「見出し」と入力
②文字サイズの変更など
③ブロックに背景色をつけるなど

カラーコードで色指定も可能です。

カラーコードで色指定も可能
「見出し」の編集が完了
「見出し」の編集が完了

10.「見出し1」をコピーして、「見出し2」「見出し3」を追加します。

「見出し1」をコピーして、「見出し2」「見出し3」を追加

ブロックにカーソルを当てるだけでボタン表示されます

「見出し」を2つ追加した状態
「見出し」を2つ追加した状態

11.ブロックにカーソルを当て「削除ボタン」で、不要なブロックを削除します。

ブロックにカーソルを当て「削除ボタン」で、不要なブロックを削除

12.「見出し」の間に本文を書くための「テキストブロック」を、ドラッグ&ドロップで挿入します。

「見出し」の間に本文を書くための「テキストブロック」を、ドラッグ&ドロップで挿入
テキストブロックが挿入された状態
テキストブロックが挿入された状態

13.お好みで「ソーシャルボタン」の追加・削除なども可能です。

「ソーシャルボタン」の追加・削除なども可能
YouTubeボタンが追加された

14.「パーミッションリマインダーブロック」を削除します。

「パーミッションリマインダーブロック」を削除

パーミッションリマインダー:本人同意のもとメール送信していることを伝えるためのパーツ

15.フッターブロックを以下のように編集してみます。

フッターブロックを編集

「フッターブロック」をクリックして作業ウインドウを表示させてください。

「フッターブロック」をクリックして作業ウインドウを表示

このように編集しました。

編集後のフッターブロック

特定電子メール法における「送信者の表示義務」により、送信名や住所は必須の記載事項

①住所:改行したい文末に半角で<br>と入力
②「登録情報更新リンク」以外はチェックを外す
③配列
④ロゴ:無料プランではロゴを非表示にできません
⑤ロゴの位置

「保存&閉じる」をクリック。

16.作成中の「HTMLメール」を「テキスト版」と同期させることで、テキストメールの内容が現状のとおり変更されます。

「HTMLメール」を「テキスト版」を同期
変更されたテキストメール

「HTMLメール」が表示されない相手に送信したときの対策として必須

「テキスト版エディタ」をクリック。

Benchmarkの「テキスト版エディタ」をクリック

「HTML版とテキスト版を同期」をクリック。

「HTML版とテキスト版を同期」をクリック

「次へ」をクリック。

「次へ」をクリック

これで「テキストメール」が現状のとおり変更されました。

17.画面右下の「保存&次へ」をクリック。

画面右下の「保存&次へ」をクリック

18.メールの概要を編集する画面が表示されます。

メールの概要を編集する画面が表示

①配信する顧客リスト(メールリスト)を指定できます

配信する顧客リスト(メールリスト)を指定

②差出人名や送信元メールアドレスの設定も可能です。

差出人名や送信元メールアドレスの設定も可能

③件名を「メールタイトル」などと入力しておくと、わかりやすいです。

件名を「メールタイトル」などと入力

すべての項目を入力すると「すぐに送信」「配信設定」が可能となります。

「配信設定」では、配信日や時間設定などの予約配信が可能です。

「配信設定」では、配信日や時間設定などの予約配信が可能

ただし、テンプレートを作成しているだけなので、配信設定は必要ありません。

19.画面左上の「メール一覧に戻る」をクリック。

画面左上の「メール一覧に戻る」をクリック

作成したメールが一覧表示され、左の「・・・」からいつでも編集や削除も可能です。

作成したメールが一覧表示

これでメールテンプレートが作成できました。

メールマーケティングに欠かせないのが「無料特典」

メールテンプレートはコピーして使う!

メールテンプレートを使うときは、まずコピーを作りそれを使うようにしてください。

ウキワさん

テンプレ自体を編集してしまうと、そのあと使い回せないんだよね…

コピーの作り方を見てみましょう。

1.テンプレートを使ってメール作成する場合、Benchmark管理画面の「メール」➜「メール」をクリック。

テンプレートを使ってメール作成する場合、Benchmark管理画面の「メール」→「メール」

2.「・・・」から「コピー作成」をクリック。

「コピー作成」をクリック

3.「新規メール」に名称を入力し「保存」をクリック。(第三者には表示されない)

3. 「新規メール」に名称を入力し「保存」をクリック。(第三者には表示されない)

4.使用用途に応じた設定が行なえます。

使用用途に応じた設定が行なえます

5.編集後すぐにメール配信したい場合、「すぐに送信」をクリック。

「すぐに送信」をクリック

6.10分以内に配信が開始されます。

10分以内に配信が開始

メールテンプレートを使うときは、まずコピーを作りそれを使うようにしてください。

メールテンプレートの実践的な使い方

1.メール作成(ステップメールも含め)するとき、以下の画面が表示されます。

「過去のメール」をクリック

「過去のメール」を選ぶと、自作したテンプレートが表示されます。

2.使いたいテンプレートをクリック。

自作したテンプレートが表示

3.メール編集の画面になるので、目的に沿った編集を行ってください。

メール編集の画面

ちなみに新規ステップメールの作成は、Benchmark管理画面の「オートメーション」➜「オートメーション」➜「オートメーション作成」から行えます。

新規ステップメールの作成は、Benchmark管理画面の「オートメーション」→「オートメーション」→「オートメーション作成」から

日々のメルマガ運用では、

  1. メールテンプレート作成
  2. コピーを作成

を状況に合わせて繰り返しながら、効率よくメルマガ配信してください。

メルマガで、まず読むべきおすすめ本はこちら。

こちらも、高額ながら欠かせない1冊です。

created by Rinker
¥2,748 (2024/04/25 23:07:43時点 Amazon調べ-詳細)

【Benchmarkでのメルマガ配信が10倍楽になるテンプレートの作り方】まとめ

この記事のポイント

  • Benchmark」ならHTMLメールでのメルマガ配信も簡単
  • HTMLメールでテンプレートを作っておくと更に便利
  • HTMLメールとテキストメールの同期は必須!
  • テンプレートは直接編集せずコピーして使うのが鉄則

日々のメルマガ運用で、あなただけの配信パターンが色々と見えてくるはずです。

ウキワさん

その状況に合わせてテンプレートを作っていくと、メルマガ配信が10倍楽になっちゃうよ!

メルマガ配信を無料で始める方法【Benchmark】

ビジネス利用もできる信頼性の高いメールアドレスが無料で今すぐ手に入る!

サンクスページで損してないですか?

売上・リスト獲得にかかわる重要ページ計測してますか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次