ブログ・ホームページ運営に欠かせない「Googleサーチコンソール」
アナリティクスと並ぶ、Googleが提供する2大アクセス解析ツールです。
アナリティクスと違って、ブログ・ホームページに訪れなかった人に検索表示されたキーワードまで分かっちゃう!
Googleアナリティクス導入後の、Googleサーチコンソール設定方法を解説します。
【Amazonアソシエイト】ネットで月5万の完全マニュアルGoogleサーチコンソールの設定方法
これからの説明は、Googleアナリティクスの設定を終えていることが前提です。
まだであればこちら。
▼【2022年9月】Googleアナリティクス4のブログ・ホームページ設定方法
まずはサーチコンソールのトップページにアクセス。
1.「今すぐ開始」をクリック。
2.Googleアナリティクスと紐づいた「Googleアカウント」でログイン、もしくは最初からログインしておいてください。
3.ブログ・ホームページのURLを入力し、「プロパティを追加」をクリック。
4.いきなり下の画面が表示された場合、「URLプレフィックス」の検索窓にブログ・ホームページURLを入力し「続行」をクリック。
5.「所有権を自動確認しました」と表示されたら、「完了」をクリック。
6.左上のメインメニューから、作成したプロパティを選択して、サーチコンソールのトップページへ移動します。
7.左上に登録したブログ・ホームページURLが表示されているかどうかを確認。
ブログ・ホームページURLが表示されていると、これで設定完了。
すぐにアクセスできるよう、ブックマークに入れておいてください。
これから記事を増やしていくと、色んな指標を確認できるようになるよ!
ブログ・ホームページがGoogleの検索エンジンに登録されるよう、
- XMLサイトマップを作成して
- Googleサーチコンソールに登録
してください。
こちらで詳しく解説しています。
▼XMLサイトマップ作成とGoogleサーチコンソールへの登録方法
記事を書いたあと絶対やるべきひと手間!
立ち上げたばかりのブログ・ホームページでは、記事を書いたとしても検索結果になかなか表示されません。
ブログ情報を検索結果に登録してくれるクローラー(Googleのロボット)が、頻繁にやって来ないからです。
ブログ・ホームページ記事がインデックス(検索結果に登録)されるまでに、時間がかかるわけね…
Googleサーチコンソールを使うと、
- 新しく記事を書いたこと
- リライトなどで内容を変更したこと
を積極的に知らせ、 クローラー をいち早くブログ・ホームページに呼び込むことが可能です。
その方法がこちら。
1.サーチコンソールの検索窓に、クローラーを呼び込みたい記事URLを入力しEnterキー。
2.「インデックス登録をリクエスト」をクリックしてください。
㊟作成したばかりの記事は、インデックスされていないため「URLがGoogleに登録されていません」と表示
これでGoogleに記事作成を報告し、クローラーをより早く呼び込むことができます。
インデックス済みの記事をリライトしたときも、上記操作を行ってください。
内容の変更を報告することで、いち早く検索順位に反映できます。
- 新しく記事を書いたとき
- 記事をリライトしたとき
は、Googleサーチコンソールで「インデックス登録をリクエスト」してください。
▼【2022年9月】Googleアナリティクス4のブログ・ホームページ設定方法
\ ピンタレストのピン /
見返したいとき【画像1クリック】でこの記事へ